top of page
診察室の様子
「手術で治ると思わなかった」「今まで誰も治ることを教えてくれなかった」等はよく言われる言葉です。
病気になると自然に諦めてしまいます。そのうち自分でも「年だから」と言ってしまいます。
無用な手術は勧めません。相談だけでもお気軽にいらしてください。
処置ベッド
診察室の中に処置ベッドがあります。




診察の様子
「これは良いものですか?治療したほうがいい?片方だけ下垂の手術をしてもいいの?この膨らんできたもの治せますか?」など聞きたいことは、何でも聞いてください。





診察室の雰囲気



診察室は、
和やかな雰囲気です。


診察室では、
なにをしていますか。
細隙灯顕微鏡検査です。
眼瞼(まぶた)の表と裏側や球結膜(白目)、角膜(黒目)を観察しています。
特殊な染料で表面を染色し、生体染色検査が行うこともあります。
観察光の幅を狭くした光(スリット光)で、観察しています。



bottom of page