手術後のよくある質問
他にも受診していただく際のよくある質問をまとめています。
こちらをご確認ください。
Q.当日帰れますか?
A.全て日帰り手術です。
手術後、15分から30分程度お休みいただきましたら、お帰りいただけます。
入院での手術は行っておりません。


Q.翌日から仕事や学校に行けますか。
A.普段通りに生活していただいて構いません。
仕事も学校も通常通りで構いません。
眼を強くこすったりしないように注意してください。

Q.お風呂はいつから入れますか?
A.翌日の朝から、洗顔やシャワーに入れます。
石鹸やシャンプーも使用していただいて構いません。
術後の腫れがひきにくくなることがありますので、湯舟に入るのは4~5日以降をお勧めします。

Q.お化粧はいつからできますか?
A.お化粧は、翌日からできますが、
目の周り(アイメイク)は、抜糸後もしくは1週間後までお待ちください。
コンタクトも同様です。
1週間後程度で、ご都合の良いときに来院してください。

Q.抜糸はいつですか?
A.基本的には、抜糸は術後1~2週間後程度になります。
眼瞼下垂手術 2週間後以降
内反症 1週間後以降
通常診察日にご来院ください。
術後の経過がご心配であれば、抜糸日を待たずに早めにご来院お願いいたします。

Q.手術後、痛み止めはもらえますか。
A.念のため、痛み止めのお薬も2回分処方されますので、痛みがあればお飲みください。

Q.手術の後、お酒は飲んでもいいですか。
A.少量であれば飲んでも構いませんが、
多量の飲酒は術後の充血が起こりやすくなり、腫れがひきにくくはることがありますので、お控えください。

Q.手術や処置の後は、運転してもいいですか。
A.安全のため、麻酔の効果が切れるまで、運転はお控えください。
手術や処置後は、局所麻酔の影響で、3~4時間程度、顔がしびれたような感覚や物がぼやけたり二重に見えることがあります。
また、段差や足元に気を付けてお帰りください。

Q.術後の経過が心配です。
抜糸予約日まで来院しなくてよいですか。
A,基本的には、異常がなければ、1~2週間後程度の来院で問題ありませんが、ご心配でしたら早めに来院していただくことをお勧めします。

Q.病理組織検査(生検)の結果はいつごろわかりますか。
A,基本的には、3週間程度で結果が届きますので、ご来院していただき、医師より説明させていただきますので、必ず受診し検査結果をご確認ください。
個人情報保護の関係上、電話での結果説明は行っておりません。
